当事務所には会議室が2つありますが、どちらの会議室にもコクヨ製のホワイトボードが掛けられています。
複雑な事実関係や法律論をお客様に御説明する際に便利なのですが、実は自分の頭の整理にもすごく役立ちます。法律相談の最中もたまにホワイトボードに絵を書きながら考えたりしています。
ところで、私の執務室にも第三のホワイトボードがあります。これは引っ越し前の事務所から持ってきたもので、いわば創業時からの付き合いです。今はもっぱらTO DOメモとして機能しています。
先日、私は重要な作業を忘れないように赤いペンを使ってそのホワイトボードにメモを殴り書きにしました。もちろん、堂々とした、かつ、荒々しい書体で。。
後日、作業を終えたのでそのメモを消そうとしたときです。 あれっ!? イレーザー(黒板消しのようなもの)でこすってもびくともしない。。
うーむ。よく見るとこの赤い文字、とても光沢があるなぁぁ。。この艶、そしてこの存在感、これはホワイトボード用では出せませんよ!
・・・。
やっちまった。油性マジックで書いてしまった。改めて見てみると、この油性マジック、ホワイトボード用のそれとそっくりじゃないか。こだわって選んだ琺瑯製ホワイトボードガー。
しょうがないからこのままこのホワイトボードと付き合っていくしかないな。会議室のホワイトボードでなくてよかった。としょんぼりしながら思ったのでした。
ところが、ダメもとでネット検索してみたところ、油性マジックは消しゴムで消えるとの情報をゲット。ほんとにぃ?と思いつつ、さっそく消しゴムでこすってみると、ほんとに消えた!
少し根気が要るけど、消える。うっ、うれしい。
これは、私が最近一番嬉しかったことに関するお話です。

「栃のふたば法律事務所」は、栃木県宇都宮市にある地域密着型の法律事務所です。栃木県の皆さまをサポートします。
離婚・相続といったご家庭の法律問題、不当要求や労使紛争などの企業の法律問題、さらに交通事故やインターネット上の誹謗中傷、刑事弁護といった身近なトラブルまで、幅広い分野に対応。
当事務所は、法律の専門家として、相談者一人ひとりの人生に寄り添い、法的な見解だけでなく、現実的な解決策も提示します。
質の高いリーガルサービスを提供するため、リサーチにも力を入れています。
まずはお気軽にお問い合わせください。皆さまの抱える問題に、誠実かつ全力で向き合います。