【求人情報】法律事務職員(パラリーガル)の募集

当事務所では、法律事務職員を募集しています。

事業所名

弁護士法人栃のふたば法律事務所(べんごしほうじんとちのふたばほうりつじむしょ)

所在地

〒320-0827 栃木県宇都宮市花房一丁目15番18号

事業所概要

弁護士2名、法律事務職員2名

弁護士の使命である社会正義の実現を第一に据えつつ、時代に即した柔軟な経営を目指しています。一般民事を中心にあらゆる分野の法律業務を手がけています。

職種

法律事務職員(パラリーガル)

仕事内容

弁護士が行う業務全般の分担・補助

電話・来客対応、文書作成補助、ファイルの作成・管理、裁判所等への書類提出・受領、事務所の清掃等

雇用形態

正社員(雇用期間の定めなし)

採用予定人数

1名

当事務所に長年勤めていただいた事務員が他県に転居して退職することになったので、その欠員を補うための募集です。

勤務条件

労働日 月曜日~金曜日 

労働時間 (1)午前9時00分~午後5時00分、(2)午前10時00分~午後6時00分、(3)午前11時00分~午後7時00分のいずれか(シフト制ではありません)

時間外労働 あり

休日 土日祝日、年末年始休暇・夏季休暇あり

給与 基本給 月額17万円~月額21万円

昇給・賞与 あり

退職金 なし

交通費 上限3000円

社会保険加入

応募資格

年齢、経験は不問。学歴は大学卒以上が望ましい。

入所の時点で、法律やパソコンの知識や経験が備わっている必要はありません。
資質さえあれば、法律事務職員としての知識、経験、技術は全て後から身につけることができるからです。
当事務所の仕事内容は多様性に富んでいるので、新しいこと、変わったことにチャレンジすることに喜びを見いだせる方、好奇心と向上心が旺盛なことが必要です。
法律事務所の仕事は、人助けや社会貢献に直結するものが多いので、そうしたことやりがいを感じる方が向いています。
当事務所は弁護士、事務員を含めて4名の小規模な事務所ですので、職員同士の信頼関係を特に重視しています。
職員同士、お互いにフォローしあう環境にあるので、お子さんが急に発熱した際にも気兼ねなくお休みを取れます。また、学校行事等への参加のために有休を取得することも気兼ねなく可能な職場環境
にあるので、家事や育児との両立も可能です。

普通自動車運転免許は必須

マイカー通勤可能、駐車場あり(駐車場料金は無料)

選考方法

(1次)書類選考 (2次)面接選考

まず、履歴書(自筆・写真添付・連絡先明記)及び職務経歴書を下記送付先まで御郵送ください。

ただし、応募書類は返却いたしませんので、ご了承ください。

書類選考の結果は、電話、郵送、メール等でご通知いたします。

<履歴書の送付先>

〒320-0827 栃木県宇都宮市花房一丁目15番18号

弁護士法人栃のふたば法律事務所

採用担当宛

本募集に関するお問合せ窓口

TEL 028-635-3331

E-mail mail@tfutaba.com

無料相談ご予約・お問い合わせ

 

ページの上部へ戻る

トップへ戻る

0286353331電話番号リンク 問い合わせバナー